top of page
第4回看護を熱く語る会交流会
看護の新しい価値を見つけよう
~枠にとらわれない自由な発想で~
in Chiba
2019/6/23(土) 13:30〜16:30(開場13:00)
イベント情報
イベント情報
開催日
2019/6/23(土)
第4回看護を熱く語る会交流会
看護の新しい価値を見つけよう
~枠にとらわれない自由な発想で~
第1部 講演
看護の新しい価値を見つけよう
~枠にとらわれない自由な発想で~
東京医療保健大学 副学長 坂本すが 氏
第2部 交流会
新しい看護の価値を考えよう!
~楽しいワークショップもあります!~
開場 開催時間
13:00 13:30〜16:30
対象は千葉県下の病院・事業所等に所属する看護師としています
申込み締切 2019年6月10日(月)
開催まであと0日
場所
船橋市保健福祉センター
大会議室
会費
無料
看護を熱く語る会について
よりよい看護とは?
看護を熱く語る会について
看護を熱く語る会は、平成27年度より、千葉県内の退院支援看護師と訪問看護有志で「よりよい看護とは?」をテーマに交流会を続けてきました。
多職種連携も大切ですが、そのためにも一番近くにいる看護師同士がお互いの役割や機能を知り、そんな言葉で表現できる事も大事だと考えています。
そんな熱い語り合いを一緒にしませんか?
世話人紹介
福田 裕子
Yuko Fukuda
まちのナースステーション八千代
佐々木 ゆかり
Yukari Sasaki
船橋二和病院
林 弥生
Yayoi Sasaki
東邦大学医療センター佐倉病院
角川 由香
Yuka Sumikawa
東京大学 医学系研究科
大桐 四季子
Shikiko Ohgiri
ふたわ訪問看護ステーション
佐藤 知子
Tomoko Sato
順天堂大学 浦安病院
磯貝 咲子
Sakiko Isogai
コミュニティホームみさき
世話人紹介
過去のイベント
過去のイベント
メール配信登録
後援
船橋在宅医療ひまわりネットワーク
八千代市訪問看護師会
ふなばし市訪問看護連絡協議会
助成
公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団
後援・助成
bottom of page